さて今回は「Instagramで集客しよう」の回です(#^.^#)
いろんなSNSがあるので集客の窓口は増やすにこしたことはありません。それではInstagramでの最短集客活用方法をどうぞ~(#^.^#)
■最初に
まず、Instagramで集客する為には、フォロワーを増やして行きます。極端な例ですが、フォロワー0のアカウントと、フォロワー1000人のアカウントがあった場合、見たいなぁと思うのはフォロワーが1000人の方だと思います。
フォロワーが多いとそれだけ色んな人から指示されていて安心感があると思ってしまうからです。
集客の為に特化した具体的なInstagramの活用法なので、手順が必要なので、順番通りにしないと、意図した結果が生じない可能性があるので順番に実践していくことをお勧めします。
■まだ、Instagramのアプリを取っていない人はココからどうぞ♪
■Instagramのアプリをダウンロードします。
まず、Instagramのアプリをダウンロードします。
■アカウント登録
最初は、当たり前ですが、Instagramを行って行くのに必要なアカウントを登録します。
Instagramにアクセスします。
「新しいアカウントを作成」というボタンをポチっとします。
すると、登録方法として3パターンあります。
①メールアドレスで登録
②電話番号で登録
③Facebookのアカウントで登録
です。メールアドレスで登録するのが簡単そうなので、メールアドレスで登録します。
メールアドレス宛に認証コードが届くので入力して送信して「次へ」をポチっとします。
■情報入れていく
次に、名前とパスワードを入れていきます。
名前は、本名じゃなくてニックネームでも大丈夫です。
パスワードは、今後、ログインの時に必要になってくるので、設定したら、忘れないようにしておいて下さい。
続いて、誕生日も入れていきます。
Instagramの規定で13歳以上しか利用できないようになっているので、その確認も含まれています。
この誕生日は、誰かにバレたり見られたりすることはないので、大丈夫です。
■ユーザーネーム
次に、ユーザーネームが自動で入ります。
これは、後で変更することが出来ます。投稿したり、コメントしたりした時などに表示される名前になります。
■紐づけ
Facebookとか連絡先と紐づけするかどうかの画面になるので、これも後から変更出来るので、どっちでも大丈夫です。スキップして飛ばしても大丈夫です。
■おススメ表示
次に、おススメのアカウントさん達が紹介されるのでフォローしてもしなくてもどちらでも大丈夫です。
■完了
これでInstagramにアカウントの登録が出来ました。
プロフィールとかは後から自分で編集したり出来るので自分の好きなタイミングで埋めたりしていけば大丈夫です。
■Instagramのアカウントをすでに持っている人はココからどうぞ!(^^)!
■集客用のアカウントを追加する
まず、すでに持っているInstagramのアカウントにログインします。
そして、スマホだったら、右上にあるメニューを開いて、「設定」をポチっとします。
次にその「設定」の中の、下の方にある「アカウントを追加」を押して、新しいアカウントを追加していきます。
■名前(ユーザーネーム)を入れます。
この名前についてコツがあります。
集客して誘導する自分のサイトの内容に関連するキーワードを入れていきます。
例えば、テニスの記事サイトに誘導したいは「tennis1010」という風に、集客したいサイトに関連するキーワードを入れます。
■ログイン情報
ログイン情報は、すでに持っているInstagramのアカウントのどれでも大丈夫です。
■プロフィールの画像について
プロフィールの写真にもコツがあります。
プロフールの写真は出来れば、Instagramのアイコンの上に「相互フォロー」という文字を重ねた画像を準備して下さい。
■プロフィールの編集
次に、プロフィールも集客用に作成していきます。
「プロフィールを編集」をポチっとして編集画面に行きます。
■名前について
名前を「相互フォロー」にします。
■ウェブサイトについて
続いて、ウェブサイトを入れる欄があるので、誘導して集客したいサイトのURLを入力します。
■完了
これでとりあえず、アカウントが出来ました。それでは次に進みましょう。
■検索窓に入れる
次は、フォロワー獲得に入ります。まずは、プロフィール画面の下の方にある検索窓をポチっとして検索窓に入力出来るようにします。
検索する言葉は「相互フォロー」と入力して、検索します。
■フォローしていく
そして、表示されたアカウントの中で、
フォロワーが1万人以上いるアカウントをフォローして下さい。
アカウントのプロフィール画面の右ら辺に投稿数、フォロワー数、フォロー中の数が表示されているので、真ん中のフォロワーの数が1万人以上のアカウントを探してフォローします。
■とりあえず10人くらい
同じように、相互フォローで検索して出てきた、フォロワーが1万人以上いるアカウントをフォローします。このように、1万人以上フォロワーがいるアカウントを10人くらいフォローします。
一気にフォローしまくると、ペナルティを貰ってアカウントが停止させられる可能性があるので、一気にフォローしすぎないように気を付けて下さい。
■5時間以上あけて繰り返す
そして、5時間以上の間隔をあけてから、また同じように、フォロワーが1万人以上のアカウントを10人くらいフォローします。
最低でも5時間は空けないと、これもアカウントが停止させられてしまう可能性があるので、間隔を開けるよう気を付けて下さい。
※同じ作業を繰り返してやっているので、InstagramのAIから、同じ動きばっかりだから、人じゃなくて、機械かツールがやっているのかな、と思われてアカウントが凍結させられてしまいます。
■アカウント運営の対策
Instagramの運営さんに、機械やツール、と思われないようにすることが必要です。
時々、誰かに「いいね」をしたり、何か投稿したりして、色んなアクションを時々混ぜていくことでアカウントの凍結を防ぐことが出来るので、時々何かしらのフォロー以外のアクションをすることをおすすめします。
その際、何か投稿したりしてアカウントの凍結を予防する時に、プロフィール画像と同じ画像でも大丈夫です。「相互フォロー」と大きく文字の入った画像がいいです。
■200人くらいフォローする
この作業をやっていくと、だんだんフォローしている数が増えてきます。
200人くらいにフォローします、300人くらい行っても、大丈夫です。
■フォローを解除する
200人とか300人くらいフォローしたら、次に、最初にフォローした10人くらいをフォロー解除をします。
「フォロー中」というボタンをポチっと押すと、「フォローする」ボタンに変わります。
■またフォローする
今、フォローを解除した人を、また、フォローします。
「フォローする」というボタンを、ぽちっと押すと、また「フォロー」出来ます。
■繰り返す
次にまた5時間以上の間隔をあけて、次の10人くらいのフォローを解除します。
そして、また、「フォロー」します。
この、「フォロー解除」→再「フォロー」を繰り返します。
この10人くらいの「フォロー外し」→「再フォロー」を5時間以上の間隔を開けながら繰り返していくと・・
■すごいフォロワー数に
気づくとすごいフォロワーの数になっています。早い人だと、1週間くらいで1000人くらいフォロワーが来てくれます。(‘_’)b
■アカウントを増やす
次に、このフォロワーを増やすアカウントは多い方がいいので、また、最初に書いたように、相互フォロー用(集客用)のアカウントを作成します。
■追加した集客アカウントでもする
追加した集客用のアカウントでも同じように
「相互フォロー」検索→1万人以上フォロワーがいるアカウントをフォロー→200~300アカウントフォローしたら、フォロー外し→再フォローを繰り返して、同じようにフォロワー1000人越えのアカウントを作って行きます。
これは、一つ目のアカウントが1000人くらいのフォロワーに成長してからでもいいですし、同時進行で、複数のアカウントでフォロワーを増やして行っても大丈夫です。
自分のライフスタイルに合わせてスキマ時間で行っていけば大丈夫です。
■プロアカウントへ
フォロワーが10000人を超えたら、次にすることは、
「プロフィールを編集」をポチっと押して、編集画面に行きます。
そして「プロアカウントに切り替える」をポチっと押します。
次に、自分にあったアカウントタイプを選択してください、と表示されるので、「ビジネス」をポチっと押してください。
次に、カテゴリの選択画面に入るのでそこでは「個人ブログ」を選択してください。
次に、連絡先情報を入れる画面に来ますので、電話番号かメールアドレスどっちでもいいので入力します。
これでプロアカウントへの切り替えを出来ました。
■出来る事
プロアカウントになると出来る事は主に
・自分のwebサイトのクリック数が分かります。
・プロフィールが閲覧された回数が分かります。
・#(ハッシュタグ)が有効かどうかのチェックが出来ます。
↑のことが分かると、アカウントの修正や状況が分かるので管理していきやすくなります。
■プロアカウント状況の確認
Instagramのプロフィール画面の「プロフィールを編集」ボタンの下くらいに「インサイト」というボタンがあるので、ぽちっとしてみると、運営状況が確認出来ます。
■プロフィール編集
プロアカウントにしたら、プロフィール画像を、Instagramのアイコンに相互フォローと書いてある画像を、webサイトに関連する写真や画像など、webサイトのテーマに沿った画像に変更しましょう。
例えば、テニスに関するwebサイトだった場合は、テニスラケットの写真でも、テニスコートの写真でも大丈夫です。
■名前について
「相互フォロー」から、webサイトのテーマに合った名前に変更します。
出来れば、悩みを解決してくれそうな名前が最適です。
例えば、テニスが上手になるコツのwebサイトだった場合は、「テニス上達指南〇〇」や「テニス戦略家〇〇」といった具合に、この人に聞けば悩みを解決してくれるんじゃないか、と思わせるような名前に変更します。
■紹介文の書き方
紹介文は大事なwebサイトへの誘導となる部分なのでこだわりの文章が必要です。
コツとしては、箇条書きにすると分かりやすいです。そして、このwebサイトを見ることでどんな意図した良い結果が得られるのか、具体的な数字など、も入れると理想です。
例えば、
・45歳テニス歴15年
・現在テニスコーチとして指導中
・テニススキルを一段階上げる為にするべき練習法を教えています
・理論的な戦術スキルが身につきます
など、この文章をみて、自分にどんな良い効果がもたらされるのか興味をもってくれるようなら成功です。
しっかりとインサイトで反応を見ながら時々内容を修正したりして、最適な文章へと成長させていってください。
あいまいだったり、意図が不明だったりすると、せっかく来てくれた人がちょっと不安になったりしてしまうかもしれないので、自身まんまんで書きます。
訪問してくれた人は、この人はどんな人なのか、怪しくないのか判断される部分でもあります。
自分が何者で何をしている人なのかをしっかり書くとwebサイトへの誘導率は上がります。
■投稿しよう
次に、毎日2~3回は、一つのアカウント毎に投稿していくと、ちゃんと稼働しているアカウントだな、とInstagramの運営さんから判断されてアカウントが凍結しないです。
投稿の内容は、見た人が興味を持てる内容にします。
自分が食べた物、どこに行ってきた、とかそんなことは誰も興味がないので、投稿せずに、見た人の悩みが解決出来るような投稿をしていきます。
個人のアカウントではなく、集客が目的のアカウント作りなので、一人でもwebサイトに誘導して、収益を上げる為だけの投稿をしていきます。
また、Instagramの中に「私」がいるよ~と、認知もしてもらわないと、いけません。
まとめると、投稿する内容は
・webサイトの内容
・webサイトのテーマに合った情報
・テーマに合ったお悩みが解決できるかもという情報
などです。
例えば、テニスの戦術を教えてくれるwebサイトだった場合は、
投稿する内容も全部、テニスに関連する投稿になります。
画像に文字を入れると見つけてもらいやすいです。
テニスをしている画像に、「戦術理論」など、興味を持ってくれそうなキーワードを重ねた画像を使用するといいです。
また、悩みと問題提起だけの文字だけの画像でも大丈夫です。
写真ではなく文字だけ投稿している人もいます。
例えば
「なぜか勝てない・・正しい戦術とは?」
「コントロールが上手く出来ない・・・理論に基づいた練習法出来てる?」
「上手にならない・・その練習法でいいの?」
とか書いて投稿すると、興味が持てますよね、そして、気になってwebサイトをクリックしてくれる確立があがります。
まとめ
まず、自分のwebサイトに来て欲しい人はどんな人なのかを考える。
そして、
①紹介文で見た人の悩みが解決出来そうな人だと思わせる
②自分の課題や悩みを分かってくれる投稿
■ハッシュタグの付け方
#(ハッシュタグ)もたくさんつけた方が検索に係りやすくなります。
ハッシュタグはどんなキーワードが良いんだろう?と思っている人は、
webサイトに来て欲しい人を思い浮かべると分かりやすいです。
例えば、テニスの戦術理論を知りたい人が来て欲しい場合は、なぜそれが必要かを考えます。
戦術を知らないから、勝てないから、今の戦略を改善したい人などが必要としていると考えられます。
今出た、必要な人を書き出してキーワードを選びます。
「#戦術」「#勝てない」「#改善したい」などになります。
つまり、来て欲しい人を書き出す→その言葉のキーワードをハッシュタグにする
と言った感じです。
このハッシュタグは10個くらいつけると検索されやすいのでそれくらいつけるようにします。
■いいねもする
次に、アカウントの質を成長させるのに、「いいね」も必要です。
検索で自分のwebサイトに来て欲しい人を検索します。
例えば、テニス戦略のサイトだった場合、
検索には「テニス 戦略」などです。
自分のwebサイトに来て効果がありそうな人の投稿に「いいね」をしていきます。
「いいね」は、その人の投稿に、私は興味があるよ、ためになったよ、という意味ではなく、その人に、自分を認知してもらう為に「いいね」をしにいきます。
「いいね」をしてもらうと、どんな人が「いいね」をしてくれたのか、興味を持って、一度は、自分のプロフィールを見に来てくれます。
認知力を上げる為ということになります。
■最後に
いかがでしたでしょうか?フォロワー数が圧倒的に多いアカウントはもしかすると、このような手法を使っているかもしれません。元々が有名な人なら自然とファンがファンを読んでフォロワー数が増えるのですが、私のような、元々、無名の名もなき誰かなので、新規でフォロワーを獲得する必要があります。
この手順でアカウントを育てていくことで、フォロワー数が10000人をどんどん超えていきます。そして、フォロワー数が多いアカウントは、信憑性が上がって、見に来た人の興味にも繋がり、webサイトへの誘導率が各段に上がります。
それに伴ってwebサイトの運営が容易になり、収益にも多大な良い影響となるので、頑張ってInstagramのアカウントを通じてサイト誘導率を上げましょう。
■まとめ
①webサイトに来て欲しい人を設定する
②Instagramのアカウントで1000人以上のフォロワーを作る
③プロアカウントに切り替える
④webサイトにあったプロフィールに変更する
⑤「いいね」と投稿する
こういう流れになります。
最後まで読んで下さりありがとうございました!(^^)!ぜひ他の記事もご覧くださいませ!(^^)!